UnixTimeに日付を変換する

JAMBIO沿岸生物データベースにデータを登録する際、

CSVでインポートして登録します。

データは、文字コードはUTF-8で、日付はUnixTimeで作成します。

ということで、日付をUnixTimeに変換します。

まず、Excelシートで計算した物をCSVに変換します。

=((対象セル – 25569) * (60 * 60 * 24)) – (60 * 60 * 9)

=(対象セル – 25569)*86400-32400

どちらでも同じ

ただこれをインポートするとなぜか1日前の日になる。

なぜだろう。時間があるときに追求しようと思います。

Pods を使って作りなおしたい

しばらくぶりの更新です。

JAMBIO沿岸生物データベース(RINKAI) 

Toolset Typesというプラグインで作ったのですが

データを登録する際がちょっと厄介。

親子関係のあるテーブルになっているので

リレーションシップをはるのに二度手間な登録になってしまいました。

別のplug-inで作成したいと考えています。

すでに3年経っているので更に使いやすいplug-inも出てきています。

いま考えているのはPods。

まだ情報収集中です。

その前にデジタルサイネージ(Xibo)を直さないと…。

ドットから始まるファイルを表示するには

macで.htaccessなどのドットから始まるファイルを表示させるには

ターミナルでこのコマンドを

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles true

killall Finder

元に戻すときは

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles false

killall Finder

です。

 

Linux のターミナル画面でページをスクロールしたい!

virtualboxにCentOSでWebサーバを構築するのに四苦八苦しています。

virtualboxマネージャーで新規でゲストマシンを作って

CentOS7をインストールしたのですが、Apacheのインストールができず。

yumコマンドが効かない。

エラーメッセージが表示されるのですがスクロールできなくて困っていました。

windowsだと[Shift]+[PageUp]/[PageDown]。

Macには[PageUp][PageDown]がない!

macは[Shift]+[fn]+[↑]/[↓]でPageUpやPageDownできました!

これで調べられる。

環境構築苦手…。

あけましておめでとうございます。

fotorcreated

今年も備忘録などを投稿します。
誰かのお役に立てたら嬉しい限りです。
どうぞよろしくお願いいたします。

この画像はpicasaの代わりにFotor Photo Editorで紹介した
Fotor のオンラインサービスで作成しました。

Fotor
http://www.fotor.com/jp/

こちらのサイトのデザインからカードをクリックすると

新年のあいさつ、クリスマス、サンクスカード、父の日、母の日など

いろいろなテンプレートが揃っています。

今回はその中からこれを使って作りました。

fotor_-_%e7%84%a1%e6%96%99%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%92%e3%82%99%e3%82%b9http://www.fotor.com/jp/features/card.html

文字部分はクリックすると・・・

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-28-15-50-47

入力できます。いろいろなフォントが揃っています。
やさしさゴシックを使ってみました。

背景に自分で撮った写真も使えます。
自由にデザインできそうです。

このほかにも
Instagrampost
Twitterのカバー
facebookのカバー、YouTubeのカバーも作れるので
次は、Twitterのカバーを作ってみようと思います。
Fotor色々と使えそうなサービスです。

観測データをスマホからも入力できるようにしたい!

当センターでは、鍋田湾の気象観測をしてホームページ上に掲載しています。

現在、計測機器を使って測定したデータを手書きし、まとめてExcelに入力しています。

この作業の効率化をしたいと思っています。

スマホやPCから入力したデータをWEBで表形式やグラフで表示させたい。

フロントエンドを作りこむと時間がかかるので、Wordpressを利用して作ります。

ネットで検索してみるとPodsというプラグインを使えばできそうです。

 

Pods – Custom Content Types and Fields

https://srd.wordpress.org/plugins/pods/

%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0_-_%e3%83%9b%e3%82%9a%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%99%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af

やっと簡単にアプリケーションが作れるような環境が整ってきた感じがします。

Podsの使い勝手が良かったら、

JAMBIO沿岸生物データベースも作り直したい。